新入社員!用意・準備するもの|入社前と入社後に購入するもの23品

新社会人の方は、何でも先に購入する必要はありません。入社後に買ったほうが良い物もあります。

入社前に買うもの。入社後に買うもの。まとめたので活用して下さい。何でも先に購入すると失敗しますよ。無駄がないように用意や準備をして下さいね。

sponsored link

自分の新人写真を見返すと、胃が痛いakiです。どうも。

まず、おめでとうございます。

今回は、新入社員としてデビューする前に用意するもの、デビュー後準備にするものをまとめて見ました。買い物に行く前や入社後にも参考にしてください。

特に入社後に買うものは、まわりの状況をみて判断したり先輩に確認してからの物もあります。新入社員として入社した直後は、なかなか、ゆとりを持って確認できないので通勤前などにもう一度見に来て下さいね。

全ての人に当てはまらないかとは思いますが。参考になれば嬉しいです。

新入社員デビュー前に、用意・準備するもの

新入社員 用意 準備 入社前に購入するもの

もう用意できている物もあるとは思いますが、入社前に準備したほうが良いものを、まず見て行きましょう。

1. スーツ

スーツは新入社員デビュー後でも良いかと思ったのですが、1着ぐらい欲しいですよね。ですが、リクルートスーツ1着だけでも最初は問題ないですよ。

もし買うのであれば、黒や紺のスーツにしておきましょう。グレーなどは、デビュー後にまわりを見て判断したほうが無難です。3つボタンがベストですが、2つボタンでも問題無いと思います。

まわりの先輩のスーツを観察して、自分好みのスーツをそのうち購入し増やして行きましょう。

2. ワイシャツ

インナーにジャケットを羽織りたい気持ちは分かりますが、ここはグッとこらえて下さい。

白シャツを最低5枚は購入し用意しておきましょう。白シャツです。入社直後から、ストライプ入りシャツの新人はなかなか居ませんから。カラーシャツもね。

一人暮らしなら特にですが、形状記憶シャツを買っといたほうが楽ですよ。3-4千円程度の品で問題ありません。

このぐらいの値段と品質で十分だと思います。サイズ・衿周りは選択可能ですよ。

3. ネクタイ

グッチ・ヴィトン・アルマーニ・シャネル……要りません。ブランド品は。両親や恋人にプレゼントされるのは別ですよ。ブランド品を自分で買うなら1本で十分。1年後2年後にそのネクタイを見ると、入社した時の気持ちを思い出す事も出来るしね。

ネクタイを2万円で1本買うなら、2千円のネクタイを10本買いましょう。2千円のネクタイ理由と、新入社員のネクタイ事情はコチラを見て下さい。

記事の最後にもリンクを貼っておきますので見てね。

きっと、ネクタイから見える組織の中での振る舞い方などアドバイスになるから。

評価もよく、値段も安い品を見つけましたよ。

4. ネクタイハンガー

ネクタイはシワになりやすいので、ネクタイ専用のハンガーを用意したほうが良いですね。

省スペースで使えて、スベリ止めがある物が使い勝手が良いですよ。

安くて評価が良いのがありました。

5. 靴下

無地の靴下ぐらい、持ってますかね。

黒・紺・グレー系の靴下を、最低7足あれば問題ないでしょう。無地ですよ。スニーカー用の短い靴下はダメ。オジサン使用のストッキングのような靴下は…きついですね。

セットなどの、安いので十分。

amazon…安いですね。やっぱり。

6. ハンカチ

持っていても、枚数が足りないんじゃないかな。

女性は普段からハンカチ・ミニタオルなど持ち歩くと思いますが、男性は、普段持ち歩かない方も多いと思います。

社会に出るとかなり使うので、最低7枚は用意しておきましょう。

安いので十分です。

無難な、このような品で十分。

7. 名刺入れ

これは入社前に買って問題無いですね。長い間、使い続けるのでブランド品でも良いと思いますよ。

カジュアル過ぎずビジネスで使えるものなら、好みで購入して問題ないです。ポップな色とかはダメですよ。名刺を取り出しやすく、カードも数枚入れれるような名刺入れが良いと思います。

カラーも7色あり、評価も良い品を見つけました。

8. 腕時計

ニクソンとかGショックとかはダメですよ。そんなカジャルな時計してる人いませんから。スマホで時間確認すれば良いや。もダメですよ。

上司やお客様と会話しているときなどに、時間確認がスマホは失礼です。相手によっては相手にわからないように時間を確認する必要も出てきます。腕時計でチラっと確認して下さい。

デジタル腕時計ではなく一般的な時計で、5千円-1万円程度の時計で十分だと思います。

腕時計のベルトは革にしないほうがベスト。すぐボロボロになりますからね。

安い、カッコ良い、評価良い。

9. 筆記用具 文房具

お持ちの筆記用具で事が足りれば問題ありませんが、準備が必須な物があります。

  • 三色ボールペン+シャーペン (多機能ボールペン×1)
  • 蛍光ペン    (1-2色×各1)
  • メモ帳/小    (×1)
  • ノート/A4サイズ (×1)
  • 付箋シール    (×1)

この5点は必須です。

その他、修正テープ、はさみ、のり、ファイル…等々は、会社によっては備品としてありますし、入社前に買う必要はないです。最初は、筆箱一つぐらいの家にある文房具を持っていけば大丈夫。

メモ帳(小)は、スーツのポケットに入る大きさです。必ず用意してください。

先輩から教えてもらった事を2回聞かないようにする為や、名前を聞いた人を全員覚えられませんから、こっそりメモする為など、入社後はよく使います。いつでもすぐ出せるようにポケットに入る大きさの物を用意しといて下さいね。

分厚すぎると、使いづらいのでご注意を。

10. 印鑑

持ってますかね。シャチハタと、三文判を一つづつ。

最初は色々な書類がありますので、三文判は無ければ用意しといて下さい。シャチハタは、ずーーっと大活躍します。家にあるので大丈夫ですので、筆箱の中にでも入れておきましょう。

ザ・シャチハタ。

11. 折りたたみ傘(置き傘用)

1本、社内にあると良いです。急に雨が降ることもあります。

ビニール傘を毎回購入しても良いですが、コンビニなどが無かったり外出する際に帰りが心配だったりと、あった方が安心です。私服ではなくスーツですからね。

評価、良いですね。

12. 携帯歯ブラシ

お昼ごはん後には必要です。周りのことを考えて、みなさん口臭を気にします。学生時代とは違うのが分かると思いますよ。

コンビニなどで売っているような歯磨き粉と一緒の物で十分です。

このような品です。

13. エチケットブラシ

自宅用と社内用。マメに毎日しなくても大丈夫ですが、自宅用は絶対に必要です。

コンパクトなエチケットブラシは社内にあると便利ですね。コンパクトのならコンビニなどの商品で十分ですよ。

自宅用には、このような品を一つ。

14. パンツアイロン

普通のアイロンでもできますが、パンツアイロンの方が楽で綺麗になります。帰宅したらパンツアイロンにセットし、朝はしっかりアイロンできていますので。

いずれは必ず買うことになりますので、最初に買っていても問題無いと思います。

レビューも見て下さい。たて型が使い勝手が良いですよ。幅も取らずに使えますから。

新入社員デビュー後に、用意・準備するもの

新入社員 用意 準備 入社後に購入するもの

入社前に準備しなくても良い物や、入社後に必要になってくる物なども見て行きましょう。

15. 革靴

革靴は就職活動で利用した1足があれば、まずは十分です。おしゃれな茶系の靴などに惹かれると思いますが、入社後にそのうち購入しましょう。

先輩とのコミュニケーションの時に、革靴の事など質問すれば色々と教えてくれますよ。

16. バッグ

就職活動で利用していたバッグで大丈夫です。新たに入社前に準備する必要はありません。

どれだけの書類を入れるのか。ノートPCを持ち歩く事があるのか。お昼ごはんは弁当を持って行く事になるのか。などなど。入社してみないと分かりません。

その内、どのぐらいの収納力が必要なのかが分かると思うので、後で買いましょう。

17. ベルト

こちらも就職活動の時の物で十分。革靴の色とあわせて黒を1本お持ちだと思います。それで十分。

その内、革靴を購入するときに色をあわせて購入するかと思いますが、まだまだ先の話しです。

18. 手帳

手帳は必要になりますが入社後に購入して下さい。業務内容によって手帳の選び方が変わります。同じ部署になる先輩に、どのような手帳が使いやすいか聞いたほうが良いですね。

入社前に買うと、大体、途中で買い直す新人が多いです。使い勝手が悪くて。

入社時から利用するのであればメモ帳のような安価な手帳で最初は十分です。スーツのポケットに入るようなサイズで。

19. タンブラー

結構、飲み物代がかかります。毎日コンビニや社内の自販機で購入すると、手取り20万円の新入社員の子にはボディブローのように効きます。

入社前に準備しても問題なさそうですが入社後にしましょう。会社によってはウォターサーバーなどもありますし。

まわりの状況を確認してからのほうが無難です。

20. マグカップ

タンブラーのウォーターサーバーの流れです。社内で各自のコップで飲み物を飲める会社なら必要になってきます。

これも、入社後で問題ありません。

すぐ必要なら自宅のマグカップを持って行って下さい。1週間だけ。

21. スリッパ

会社によっては禁止していますが、あなたの会社が大丈夫なら業務中かなり楽です。入社後に周りを見てから決めましょう。

注意点は、足の臭いが少し……って方は、やめて下さい。

女性の場合は、社内用で履くヒールが低いパンプスなどが必要になる事が多いです。これも入社後に確認してからにしましょう。

22. インスタントカップスープ

お昼ごはん事情によります。お弁当を毎日買うのであればスープなどが欲しくなると思います。お弁当を購入する人は、結構あわせて買うものです。

近くのスーパーなどで安売りしている時にまとめて買いましょう。毎回コンビニなどで購入していると結構な出費になってきますので。その内ね。

23. ICレコーダー

あると便利ですが、最初はスマホアプリで大丈夫かと思います。

研修などは、なかなか頭に入らないものです。緊張もしていますし。自宅に帰り復習をすることになると思いますが、そんな時に音声を録音しておくと便利です。

一つ注意点を。社内でレコーダーを使用するときは、必ず録音して大丈夫なのかを確認して下さい。セキュリティー上、問題な所もあります。あと、何も言わずデスクの上にスマホを急に出されてもね。

入社前にしておくこと。しておきたいこと。するべきこと。

新入社員 用意 準備 入社前にすること

新入社員として社会に出るまで、あまり時間もないと思います。そして、社会にでるとプライベートな時間が今より無くなります。

今しておく事。参考にしてくださいね。

友人や知人で、最近会ってない人に会っておく

プライベートの時間が無くなってくると、現時点でなかなか会えない人は今以上に会えなくなります。人によっては二度と合わなくなる事もあります。

先々も大切に付き合いたい人がいれば、今のうちに会っておくことを強くすすめます。ここ重要ですからね。先々も、あなたにとって大切にしたい人ならです。

自宅の勉強デスクまわりを、大掃除する

これも大事ですね。これから、あなたのデスクは会社の物が少しずつ増えてきます。

入社後は特に復習や予習をすることがあるはずです。クタクタになって帰って来てからですよ。リラックスして集中出来るように、最低、デスクは綺麗にしておきましょう。

出来れば、部屋も綺麗にしておきたいな。

病院に行っておく

持病があれば特にですが、気になる箇所があれば今のうちに行っておきましょう。

会社勤めになると週末などが休みになると思いますが、病院も休みの事が多いです。

そうなると、疲れた仕事帰りに病院へ行く事になりますが、今のうちに治せるものは今のうちに治しておきましょう。

まとめ

入社前に用意・準備するもの

  • スーツを1着。黒や紺で、3つボタンか2つボタンの品。
  • 白シャツを5着。形状記憶がベスト。
  • ネクタイを2万円で10本。理由はコチラで確認して下さい。
  • ネクタイハンガーを1個。省スペースで利用できスベリ止めがある物。
  • 靴下を7足。無地の物で、黒・紺・グレーなど。
  • ハンカチを7枚。使うのでもっとあっても良いです。
  • 名刺入れを1個。カジュアル過ぎず、名刺を出し入れしやすくてカードも収納出来るもの。
  • 腕時計を1本。デジタル時計と革ベルトは、避ける事。
  • 文房具類。ポケットに入るメモ帳は必須。残りは上記説明を参照。
  • 印鑑。三文判とシャチハタを1本づつ。
  • 折りたたみ傘を1本。置き傘用に。
  • 携帯歯ブラシを1セット。昼ごはん後に必須。
  • エチケットブラシを自宅用・社内用で各1個。自宅用は必須。
  • パンツアイロンを1個。必ず使います。

入社後に用意・準備や買い足すもの

  • 革靴。就職活動で利用したもので十分。
  • バッグ。就職活動で利用したもので十分。下手に買うと収納力が足りないことがある。
  • ベルト。就職活動で利用したもので十分。
  • 手帳。業務内容によって選び方が変わる。最初は、メモ帳のような手帳で十分。
  • タンブラー。ウォーターサーバーなどの確認後に判断しましょう。
  • マグカップ。すぐ必要なら、自宅のマグカップを1週間だけ持っていく。
  • スリッパ。社内で利用できれば。女性は、ヒールの低いパンプスが必要な事が多い。
  • インスタントカップスープ。お昼ごはん事情による。必要なら、近くのスーパーで安売りの時に購入しておく。
  • ICレコーダー。最初はスマホのアプリで十分。

入社前にしておきたいこと

  • 友人や知人で、最近会ってない人に会っておく。
  • 自宅の勉強デスクまわりを大掃除する。
  • 病院に行っておく。

いかがでしたでしょうか。

今まで新入社員を見てきて、意気込んで買ってきたは良いけど使い勝手が合わず、再度、購入している子を何人も見てきました。そして、買い忘れてもどうせ、始めての週末には買い物に行くことになると思うので、そこまで慎重にならなくても大丈夫だと思いますよ。

これから色々と苦労もあると思いますが頑張って下さいね。

その他、参考サイト

まずは、主任になる目標を持って。

ありがとう。aki

sponsored link
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.