耳栓して睡眠する効果は|おすすめと目覚ましなどの注意点は

海外出張 持ち物 耳栓

耳栓して寝ると安眠できるのか…

実際に経験している私の効果と、睡眠する時に使う耳栓のおすすめ、不安に思う目覚まし時計が聞こえるのかや、慢性化する危険性などの注意点など色々まとめてみました。

快眠する一つの手段の耳栓。ご参考に。

sponsored link

私が使うことになるキッカケは、偶然からでした。

普段からブログを書くときや、デスクワークの時には耳栓をすることが多いのですが、たまたま耳栓をしたままベッドへ移動してしまい…zzz z

起きたら何だかスッキリ♪

Google先生に聞いてみたところ、耳栓して寝ると安眠できるとの事。

それから耳栓睡眠をする事になりました。まだ半年程度の人体実験になりますが、効果や気付いたことや注意点、調べてみた事など記述しますので、参考にして下さいね。

耳栓睡眠
耳栓睡眠の効果と注意点

耳栓 睡眠 効果と注意点

熟睡できます。

耳栓をセットしてから寝て気付いたら朝になっていた。こんな感じです。起きるとスッキリ♪日中はお昼ごはん後などに眠くなる事がありますが、耳栓を利用して寝た日は睡魔との戦いが少なく感じますね。

普段から私は、睡眠に対して不安などは無いのですが、音を遮断するだけで睡眠の質が上がるのを実感できています。

調べてみると、耳栓なしでは寝れない人もいるぐらいで、耳栓での熟睡を一度経験してしまうとやみつきになる人もいるとの事。わたしも最初はそうでした。それはそれで危険ですよね。

一般的に言われる睡眠は、レム睡眠とノンレム睡眠が交互に3回あって熟睡できます。その時間が7時間。ですが、この時間は深い眠りで睡眠できた場合であって、浅い眠りの場合は7時間の睡眠でも熟睡できません。

耳栓を利用する事で外的要因の音を遮断し、深い睡眠ができるから効果があると言われています。

 

わたしが考える耳栓の使い方は、短い時間しか睡眠できない日や、週末などに近づき疲れが溜まりだした日に行うのが良いと思います。

毎日睡眠するのに耳栓を使っても良いですが、熟睡したい時にピンポイントで自分をコントロールする方が良いのではないでしょうか。クセになると耳栓をして寝ないと熟睡出来なくなると思います。

そして、耳栓を使って寝ているので分かりますが「耳栓がないと熟睡できないのでは」と考える事もあります。

 

効果はあります。

普段の睡眠に大きな不安がなければピンポイントで。不安があり睡眠の質が悪いと感じている方は音の問題以外にもあると思いますが、まずは睡眠の不安を取り除くことに耳栓を利用して寝てみても良いですね。

睡眠で利用する耳栓の注意点は、耳栓頼みにならない事。

 

その他にも注意点があります。

もしあなたが、パートナーやお子さんなどと一緒に寝ている場合、いびきや寝返りや無呼吸症候群になっていないかなどの、日々の確認などが出来なくなりますよね。

そして、万が一ですが耳栓をして睡眠している間に泥棒でも入ったら…

こんな所ではないでしょうか。




耳栓睡眠
耳栓の選び方とおすすめ

耳栓 おすすめ

耳栓睡眠初日は、起きたら耳栓がありませんでした。そして、耳への圧迫感が強く違和感があり耳が痛くもなります。自分に合う耳栓を利用する事をおすすめします。

最初は、100円ショップなどで売られている耳栓から初めてみても良いのではないでしょうか。

耳が痛くなるとは思いますが、音を遮断して寝る感覚や熟睡できた感覚を味わってみて下さい。その感覚が感じられ、耳栓の睡眠をするならおすすめがあります。

よく目にする耳栓は大きく分けると2つありますよね。

  • フォームタイプ
  • フランジタイプ

フォームタイプは分かりやすく言うとスポンジの耳栓で、耳に入れる時に先端をつぶして利用するタイプですね。使い捨てが基本。フランジタイプはゴムの耳栓で、耳に入れる箇所に凹凸のヒダがついている、きのこ型のタイプですね。洗って再利用が可能。

一般的に睡眠で利用する耳栓は、フォームタイプが良いと言われます。一番多い耳栓のタイプになり購入するのにも困らないですが、デメリットもあります。

全ての耳栓で言える事ですが、自分の耳のサイズに合う耳栓を見つけなければ耳が痛い事。そして、耳の中が湿っているタイプの方は一度の利用で使えなくなったりするので、コストパフォーマンスが悪い点。

フランジタイプは何度も洗い再利用が出来ますが、寝ている間に取れてしまいます。耳栓を挿入する時につまむ箇所が長いため、耳に装着すると出っ張ってしまいます。横向きで寝ると耳栓が枕にあたりますね。

 

私がおすすめする耳栓は、コレ。

Macks Pillow Soft シリコン耳栓 6ペア 【作業、水泳 睡眠、勉強での騒音防止及び水が入るのを防ぎます】

耳穴に入れません。

シリコン粘土耳栓と言って、耳穴の上にかぶせて貼り付けるとでも言うのでしょうか。

嬉しい事が3つあります。

  1. 一番大きいのが、耳が痛くならない事。耳穴に入れないので当然痛くなりません。
  2. 耳穴の中が、乾燥タイプの人でも湿気タイプの人でも問題なく使えます。
  3. 繰り返し何度も使えるので、コストパフォーマンスに優れている点。

でも一つ不安がありますよね。本当に耳に付けて取れないのか?

耳に押し付けると、耳穴を中心に変形して引っ付きます。少しの粘着力があるので、変形して耳型になった所が粘着力で固定されるとでも言うのでしょうか。名前がシリコン粘土耳栓ですので、ただの粘土を耳の上で押し付け貼り付けるイメージを持って貰えばわかりやすいと思います。

寝ていても全然とれません。

公式からのYouTubeがありましたのでご覧ください。映像だけで分かりますよ。

 

初めて見ると不思議な耳栓だと思います。ですが、一度この耳栓を利用すると痛くなることがないので手放せなくなると思いますよ。

みんなのつぶやきをご覧ください。

詳しくは、こちらで確認できます。

耳栓睡眠
そもそも耳栓睡眠で得れる効果はなぜ

耳栓睡眠の効果はなぜ

睡眠への外的な妨げは、音と光です。

音は寝ている間も耳から聞こえていて、脳で音を判断していると言われています。うるさい音でも普段よく耳にする音であれば、脳は安全な音と判断し起きる事がないですが、普段と違う音がすると危険と判断して起きてしまいます。

寝ている間にガラスが割れた音がすると起きますが、朝方の新聞配達の音では起きないですよね。

寝ている間、ずーーーっと脳が音を判断しています。

音を遮断することによって、脳が休まり熟睡して深い眠りになる効果があります。朝の小鳥のさえずり、自動車の音、壁掛け時計の秒針の音などなど、沢山の音を脳が判断しています。

音で脳が働いてしまう=睡眠の質を落とす

ですので、耳栓などで音を遮断すると熟睡できる効果があるんですね。




耳栓睡眠
目覚ましは聞こえるのか

耳栓睡眠 目覚まし

もちろん聞こえます。

聞こえ方は普段とは当然違いますが、気付くでしょう。

目覚ましの聞こえ方は、隣の部屋でテレビを大音量でつけている感じとでも言いましょうか。普段とは違い、目覚ましのボリュームが小さく聞こえます。ですが、耳栓をしていると音がないので小さな音でも気づきますよ。

耳栓には完全に音を遮断するものは少なく、何デシベルまで音を遮断するのか記載が一般的にはあります。細かく調べると大小ありますが、目覚まし時計の音は聞こえるはずです。

ボリュームは普段より大きくしたほうが無難ですよね。そして、ベル型の目覚まし時計のようにキンキンする音の方が聞こえが良いと思いますよ。

 

不安な方はまず、休日前の睡眠で試してみると良いかもですね。

耳栓をつけた時の音が遮断された感じ。周りの音がないので自分の心臓の鼓動を感じられる感じ。目覚まし時計で起きれるのか。耳が痛くないか。熟睡できてスッキリした感じ。などなど。

お持ちのスポンジタイプ耳栓などで試すと、まず耳が痛くなると思いますけどね。一度試してみてください。

耳栓睡眠
アイマスクと耳栓の併用は…

耳栓 睡眠 アイマスクとの併用は

個人的な意見ですが、おすすめできません。

耳栓に関しての注意点は、音の遮断をしないと熟睡できなくなる危険性と精神面で安心感が強くなり、慢性的に耳栓を利用してしまう事だと考えています。この件に関しては、上でご説明したようにピンポイントで利用しコントロールすれば、安眠するのに優れているのではないでしょうか。

ですが、アイマスクに関しては体内時計のバランスを崩す可能性があるので、おすすめ出来ませんね。

不眠症の方の改善でも、朝日を浴びながら起きるのは基本です。そして、その体内時計を利用して起床時間前から少しずつ明るくしてくれる目覚まし時計もあります。あなたも聞いた事があると思います。目覚めをよくしたければカーテンをせず朝日を取り入れる事を。

 

体内時計のバランスを一度崩すと、治すのが大変です。

休みの日でも起床時間が毎日同じで、アイマスクを外せば体内時計がリセットされるのであれば問題ないかもしれません。ですが、睡眠中の光による安眠を妨げる要因は、部屋を暗くして眠るだけで十分ではないでしょうか。

ネットで探すと、携帯電話を充電した時の小さな光も睡眠の妨げだ。なども目にしますが本当でしょうか?朝日を浴びる光も遮断すると熟睡できると言われますが、熟睡すると言うことだけを考えると理にかなっていますが、本当に良いのでしょうか?

疑問だらけです。

 

そして、耳栓とアイマスクで睡眠すると3時間睡眠で問題ない。とも目にします。

3時間睡眠で、ホルモンバランスの改善や内臓のお休みなどが本当にできるのでしょうか?例えばPC作業が多い方の疲れ目は、3時間で休息できるのでしょうか?

あなたはどう思いますか?




まとめ

いかがでしたでしょうか。

耳栓をして眠る効果をはじめ、耳栓のおすすめから経験談、個人的に考える事など書かせて頂きました。

睡眠に関しては、現代人の多くが悩む事と言われますので安眠できるとなれば、試したくなるのが普通の事です。ですが、本来の睡眠で安眠するための努力では無く、小手先の熟睡する方法ばかりに頼るのもどうかと思います。

耳栓は熟睡できますが、自分でコントロールしながら使ってみて下さい。

何も考えないで耳栓での睡眠をしていると、本当に毎日「熟睡したいから耳栓しないと」となりますので。

一度、食事を気にする以上に睡眠を気にしてみて。

ありがとう。aki

sponsored link
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.