保存方法 gooメールをgmailへ
3. gmailへの移行手順
不要なメールを削除しスッキリですね。ここからは画像でご説明しますので、確認しながら進めてください。
1.
- 新規gmailの右上、歯車マークをクリック。
- 次の画面の、設定をクリック。
2.
- アカウントをクリック。
3.
- 自分のPOP3メールアカウントを追加をクリック。
4.
- メールアドレスに、保存するgooメールアドレスを入力してください。
- そして、次のステップ。
5.
- ユーザー名の箇所に、gooメールのIDを入力します。いつもログインする時のIDですね。
- パスワードの箇所に、gooメールのパスワードを入力します。こちらも、ログインする時のパスワードです。
- POPサーバーは、pop3.mail.goo.ne.jpを選択します。おそらく、最初からコチラになっていると思います。
- ポートは、110を選択します。995とSSLを選択するとエラー表示になります。110を選択してください。
- 受信したメッセージのコピーをサーバーに残すは、チェック不要。チェックを入れると、gooメール・gmail共にメール受信します。チェックをしないと、gmailだけメール受信します。gooメールに保存メールを残しておくなら、チェックを入れます。無料期間の終了にともない手続きされる方は、チェック不要かと思いますよ。
- セキュリティで保護された接続(SSL)を使ってメールを取得するは、チェック不要。ポート110では、SSLを利用できません。SSL利用できるポート995を選択し、チェックを入れると弾かれてしまいます。
- 受信したメッセージにラベルを付けるは、チェック必要。新規のgmailに保管するので最初は問題無いと思いますが、保存メール以外のメールを受信すると区別がつきにくいので、ラベルをしていたほうが確実です。右で、ラベルを選択できます。gooメールアドレスで問題ありません。
- 受信したメッセージを受信トレイに保存せずアーカイブするは、チェック不要。現段階では不要だと思います。
- 全て入力したら、アカウントを追加。
sponsored link
6.
- いいえ。にチェックしてください。はい。を選択すると、gmailからgooメールが送信できるようになります。
- 終了をクリック。
7.
設定が終了するとメールの確認中の表示になり、gooメールからダウンロード保存が始まります。
この画像は、200件のメールが保存された時の画像です。
gooメールからgmailへ保存が終わり受信箱を見ると、ラベル付けされたメールが保存できているのが確認できます。
8.
すべて保存が完了しgooメールが不要になったら、gmailに設定したgooメールを削除しましょう。
手順は、上の1.2.の手順が終わると、上記の画像ページになります。gooメールが記載されている、右に削除がありますのでクリックしてくださいね。
sponsored link
まとめ
2014年3月10日 午前11:00で終了
(無料版)
退会手続き不要
お疲れ様でした。この保存方法でバッチリですね。
gooメール歴が長い方は多いと思います。有料へ切り替えた方もいると思いますが、わたしはサヨナラしました。残念ですね。使い慣れていたサービスが利用できなくなるの。
本当にお世話になりました。
ありがとう。gooメール!!
ありがとう。aki
sponsored link