日本語大賞。
日本語検定委員会が作文やエッセイを募り、毎年2月に受賞者を発表するイベントです。
賞金が気になり、調べてみました。
次の高額賞金を手にするのは……あなたです!
肩こりグッズをネットで探していたらパソコン作業が増えてしまい、肩こりがひどくなったakiです。
どうも。
みなさんは
日本語大賞をご存知でしょうか?
お恥ずかしながら、わたしは知りませんでした。
流行語大賞なら、よく知っていますが…
日本語大賞??
ちょっと、いくら貰えるの?
賞金が気になります。
わたしと同じ方もいると思い、調べてみましたよ。
日本語検定
まずは少し
日本語大賞の主催側の事を。
日本語検定委員会と言う
NPO法人が運営しているんですね。
そこで、年に2回ほど
日本語検定(通称: 語検)の試験を受けることが出来ます。
小学生から受験できますので
あなたも一度、チャレンジしてみてはいかがですか?
日本人でありながら、日本語の使い方を間違えている人へ
正しい日本語を使えるように。とのコンセプトで始まったと思います。
わたしのこの文章は、大丈夫でしょうか…?
おそらく、ダメですね。
残念。
日本語大賞
では
日本語大賞を見て行きましょう
毎年1回
小学生の部から、一般の部までに対し
日本語検定側からテーマが決められます。
応募者は、そのテーマにそって作文やエッセイを応募し
第一次審査、第二次審査を通り抜けたものが
毎年2月に、発表される仕組みになっています。
結果は、HPで発表され
色々とニュースにも取り上げられるので
目にした事がある方も、いるのではないでしょうか?
日本語大賞の賞金は?
では気になる賞金です。
日本人の日本語大賞ですから
それは、それは凄いことになっているのでしょう。
では見てください。
文部科学大臣賞 | 優秀賞 | 佳作 | |
---|---|---|---|
小学生の部 | 30,000円 | 10,000円 | 図書カード 1,000円 |
中学生の部 | 50,000円 | 30,000円 | 図書カード 3,000円 |
高校生の部 | 100,000円 | 50,000円 | 図書カード 5,000円 |
一般の部 | 200,000円 | 100,000円 | 10,000円 |
どうでしょうか?
一般の部で、文部科学大臣賞であれば
賞金20万円になりますよね。
応募するのに
費用はかかりませんので、20万円も賞金がでれば
十分ではないでしょうか?
企業で勤めている方は
自己アピールや、業務でも役立てる事が出来ます。
執筆活動などをしている方などは
日本語大賞を受賞した事が、次の仕事につながる事もありそうです。
まとめ
賞金に関しては
ニュースにもなる受賞と考えると、それほど高額とは言えませんが
大きな、意味を持つ受賞になる方もいるのではないでしょうか。
日本語検定も、日本語大賞も
しっかりとした日本語を、話せるかの確認が出来ますので
チャレンジしてみてはどうですか?
わたしもね。
ありがとう。aki