このブログを書く時にいつも考えます。
- 何か為になる話しはないか…
- 何か最近おもしろかった事はないか…
こんな考えでテレビを見ると、今までとは違う視点で見えるようになりました。角度を変えてテレビを見ると、ブログを書くためのヒントが沢山ある。
是非、参考にして下さいね。
時間表示もブログの勉強になる
朝のテレビ番組には、必ず時間の表示がありますよね。
これは、日記を公開した日付表示と同じ。
検索してくれて記事を読みに来てくれたお客様が「この情報はいつの事なの」と気になると思うんです。実際に私も、ネットサーフィンなどをしながら見ることがあります。
この日記のように時期はどうでも良い内容なら良いですが、中には新しい情報を探している方もいると思うんです。
そんな方の為に、公開した日付は分かりやすく表示したいですね。
テロップもブログの勉強になる
テロップとは、テレビ内の会話を文字におこして表示する箇所です。
これは、日記の中にある見出しと同じ。ここであれば、上の「テロップから学ぶ」の事ですね。
テレビは映像を見ながら会話を聞く物になりますが、さらに理解を深めるために目からの情報も発信していますよね。日記でテロップは何になるのだろう…と考えてみると見出しなのでは。
日記は基本的に文字だけの発信になる中で、全文の構成をすぐ理解してもらう役目。読みたい場所を見つけられる役目。等があると思いますが、見出しは目から入る情報で結構目立つと思います。私も見出しを追って情報を探すこともあるので。
そんな役目の見出しも分かりやすく表示したいですね。
ワイプもブログの勉強になる
ワイプとは、テレビゲストなどの顔の映像を、画面の隅に小さく表示させる箇所です。
これは、日記の中に画像を入れたりする事と同じ。
ワイプは視聴率を下げないようにテレビ出演者の顔を映し、興味を持ってもらうテクニックですよね。この私の文章も、イメージしやすく飽きずに読んでもらうには…
やっぱり、この日記にも画像が必要かもしれないですね。
確かに自分でも、スマホやPCでネットサーフィンをする際に、文字だけでギッシリ埋められた文章は敬遠しがち。
この日記も、お客様に興味を持ち続けてもらう努力をその内して行こうと思います。
速報もブログの勉強になる
速報とは、音と文字と共に緊急のことなどを告知する物です。
これは、文字サイズを大きくしたり装飾をつけたりする事と同じ。
日記は、速報という程の発信はないですが、注目して見てほしい文章やPOINTなどはあるはずです。そんな文字の大きさを変えたりすると、テレビの速報のような事になるのではないでしょうか。どうなんでしょう。
ただ気を付けたいのが、本当に必要な情報で絶対に見て欲しい箇所だけにしたいですね。
たまに見かけますが、文字サイズが頻繁に変わり、キラキラと色々な色で装飾されている文章。あれってどうです?私は物凄くストレスを感じます。とにかく見づらい。
例えるなら、大量に絵文字を乱用しているメールのよう。
本当に注目して欲しい時だけ使いたいですね。
司会者もブログの勉強になる
司会とはMCとも呼ばれますが番組の進行役。
これは、日記を書いている私。
司会はテレビ番組を盛り立て場を繋ぎながら、全ての進行を務めます。これは日記を書く発信者と同じ事です。
- この文章構成は読みやすいのだろうか?
- 何か得てもらえる内容を発信して楽しんでもらえているのか?
- また読みに来たいと思わせられるだろうか?
サラッと今、簡単に書きましたが、非常に重要で難しい内容ですよね。
どうせなら、このサイトだって人気サイトにしたい。司会者である私がまず楽しみ、あなたに対しての事を考えて考え抜く必要があると思います。
ストレス無く読めて、私だから伝えられる情報を届け、また見たいと思ってもらう。
普段、何気なく見ているテレビの司会者も、同じような事を考えていると思います。こりゃ大変だ。人気司会者になれるよう努力しないと。
視聴者もブログの勉強になる
視聴者はテレビを見るお客様。
この文章を読んでくれているアナタの事になりますよね。
テレビ視聴者もアナタも、つまらなかったらスグどこかへ行ってしまいます。私もです。
そりゃそうですよね。
時間も無い中、欲しい情報を探している訳ですから。小難しかったリ、どこでも書いている内容だったり、全く興味もない事ばかり書いてあっても、読む気にもならないですよね。
私もよく分かります。自分も普段そうだから。
まだまだ未熟な私ではありますが、あなたを楽しませる為に、あなたの事を考え、あなたの為に努力し…って、ちょっと重いです(笑)
ですが、他のニュースサイトだって何だって、あなたの事を考えて必要な箇所を選別し新しい情報を発信しています。
視聴者であるアナタに、気に入ってもらえる努力をしたいですね。このサイトでも。
最後に
いかがでしたでしょうか。
普段何気なく見ているテレビからでも勉強できることは沢山あります。
- このテロップの配色は…
- 字体は…
- キャッチフレーズは…
- 次のコーナーへの流れは…
- 独特の世界観や人とは違う視点での会話…
- 新しいものが流行り古いものは需要が無くなると消え…
細かく言うと、まだまだ沢山あるのですが、これはテレビをアナタが見てどう感じるのか。どこからヒントを得られるのか。など、人によっても違うと思いますし、見方を変えて見ると面白さが変わるので、あえてこのぐらいにしたいと思います。
今日からテレビが楽しくなりますよ。
その他、参考サイト
- ビジネスマインドとは…仕事のプロ意識を人気ラーメン屋から学ぼう
- 貧乏から脱出したい…起業をして努力し成り上がり逆転した住まい
- 成功する人の性格…共通点は…努力と継続力|オジサン達の同窓会
- 接客業19年の私|接客スキルアップは「人」との出会いと付合い方
- 親友とはどんな人か…何か…私なりに友人との違いを考えてみた
ありがとう。aki