ウインドウズ10を導入してからのような気もするのですが、最近何だかパソコンの調子が悪い…
どんなふうに調子が悪いのかというと、PCの立ち上がりにとても時間がかかり、立ち上がり後の操作も何だかワンテンポもたつく感じでチョットストレスを感じていいたんです。
別にウイルスに感染しているような感じでもないしな~っと思いつつ、ウイルスソフトの管理画面を立ち上げて、とりあえずスキャンをしてみたところ、スキャンが何故か失敗を繰り返してしまう状態。
キングソフトセキュリティの評判を決める1つに!問題発生したあの日…
ウイルスソフトを停止させるとサクサク動く
ということで、ウイルスソフトを試しに停止させてみると、なぜだかPCがサクサク動くように…
なんだかな~と思いつつ、ウイルスソフトをインストールしなおしてみたところ、PCの動きが今までと変わらない感じに復活してくれたので、これでめでたしめでたしと思い、念のためウイルスソフトのスキャンを実行したところまた失敗エラーがでてしまう始末…
ウインドウズ10のアップデートが原因かも
最近、ウインドウズ10が頻繁にアップデートを行ない、何度かアップデートに失敗していることが不具合の原因ではないかという気もするのだが…
読み進めていただくとわかると思いますが、結局Windows10のアップデートは関係ありませんでした。
手動スキャンは失敗するものの、ウイルスソフトの防御システムは起動しているので緊急を要するわけでもない気もするのですが、何だか気持ちが悪い…
使い勝手の良い無料ウイルスソフトだっただけに残念
1年以上前の話ですが、中古ドメインを探す際に、海外のサイトをチェックすることを頻繁に行っている時も、ウイルスやトロイの木馬系アドウエアをしっかりガードしてくれて使い勝手の良いウイルスソフトだと思っていただけに、他に変更はしたくない。
と言うわけで…キングソフトセキュリエティのサポートに問い合わせを
私が使用しているのは、ネット上でも賛否両論あるようですが、無料で使用できるキングソフトのインターネットセキュリティです。
無料のウイルス駆除ソフトを使用するということで、私も当初は不安を感じたものの、高機能なのに軽快にサクサク動くのが魅力。
無料だとウイルス駆除してくれないんじゃないの?なんて思う方もいるかもしれませんが、仕事での作業の都合上、かなり危険(非常にウイルス攻撃を受けやすいPCの使い方)なことをしていた時もトロイの木馬やスタートアップに不具合を生じさせるウイルスなどをしっかりガードしてくれていました。
でも、最近では一流企業サイトを装い、ユーザーに全く分からないままに誘導して、みずからクリックしてPCにインストールさせてしまう巧妙な手口もあるため油断は禁物。
かなり危険なPCの使い方をしていても、ウイルスソフトがしっかりと駆除してくれるので安心
万が一のために、さらにこまめに行うスキャンがとても大切ということです。
でも、今回はスキャンができなくなるという致命的なエラーが発生…
ネット上の情報では解決できそうになかったことから、サポートに問い合わせてみることにしました。
一部のユーザーに同じ問題が発生している
電話でのサポートもあるのですが、日中はとても混雑している為、夕方もしくはメールのほうが確実なようであったことから、面倒だけどメールで問い合わせをしてみることに…
返答はメール送信の次の日に返信があり、内容を確認したところ、『他の一部のお客様環境でも発生している現象』とのこと。
ユーザーのログを解析することが早期解決につながるようで、ログの出力を送ってもらえないだろうかとのことでした。
ログの出力には結構面倒くさい作業(ログ取得ツール「Debugger Tools for Windows」のダウンロードやログ出力の面倒な手順)があるので正直やりたくない。
でも、機能には満足していたセキュリティソフトが使用できなくなるのも困るな…
なんてことで、重い腰をあげることにしてみました。
ログ取得の準備にとりかかる
キングソフトサポートの返信メールに添付されていたログ取得手順に沿って作業を進めていき準備は完了。
早速ログを取るため、インターネットセキュリティを起動してスキャンを開始。
あれっ!直ったの?…
ログ取得の作業手順を踏んだだけなのに、何故かスキャンができるようになり、PCもサクサク動くように…
すると、すぐに検出されたのがトロイの木馬型アドウエア‼
すぐにピンときたのが、先日PCでの作業中にグーグルを装ったっぽいサイトのリンクを思わずクリックしてしまったことを思い出しました。
おそらく、セキュリティソフトを正常に機能させなくさせて、トロイの木馬型アドウエアをインストールしてしまったのではないかと思われます。
セキュリティソフトのログ解析作業手順で手を加えた部分に問題があったのだと思われます。
パソコン2台使い
現在は行っていませんが、私の場合、仕事の作業で行っていた中古ドメインチェックの際に、海外サイトを片っ端から開いていたため、常にウイルス感染の危険がありました。
そのため、万が一ウイルスなどに感染してもいいように、その作業専用のPCと銀行口座やその他個人情報関連を扱うPC2台を別にしておくことで、このように万が一の事態が実際に起こっても安心です。
私のように、自ら危険地帯に踏み込むようなPCの使い方をするなら別ですが、セキュリティソフトでこまめにスキャンを行っていればまずトラブルが起きることはないでしょう。
私の評判!キングソフトは無料のセキュリティソフトなのに結構いけてるわけ
そもそも、無料のセキュリティソフトが好意的に思われない理由として、
- 大事な個人情報が満載のPCの安全を無料のセキュリティソフトに任せておけない
- 無料だと、ソフトの最新アップデートや新種のウイルス・アドウエア・フィッシングサイトに対応する開発費を捻出できないだろう
- 無料だと問題が起きても無料なんでで済まされそう
と思われる方もいるかもしれませんが、利用したことがある方ならお分かりのとおり、キングソフトのインターネットセキュリティはホームページをキングソフト指定のホームページ(StartHome)もしくは、PC右下に一定の時間ごとに表示される広告のどちらかをチョイスすることで無料で使用できます。
キングソフトの場合、ここからの広告収入の一部を開発費へあてることができるので無料になるということですね。
まとめ
最近の出来事を書き込んだだけだったのですが、セキュリティソフトの説明みたくなってしまいましたね(汗)
結局は私のように危険な使い方をするなら、いっそのことPCを2台使いにしたほうが安心・確実だという話です。
無料のウイルスソフトを導入しておいて、万が一調子が悪いと感じたら、なんの躊躇(ちゅうちょ)もなくPCを初期化しちゃえば元通りです。
無料・有料どちらにしても、セキュリティソフトさえ入れてしまえば安全で心配無用とも言い切れません。
ウイルスやトロイの木馬のようなアドウエアは常に裏の裏をついて、新しい策略で攻撃の手を緩めません。
だったら2台使いでいんじゃねというお話しでした。
最近ならソコソコのスペックでも安いPCがゴロゴロありますからね。
私の理想としては、1台がMacのような普段使いのお気に入りのPCで、もう一台がスペックがソコソコの格安で買えるWindows-PCを1台もつのが理想かな?なんて思います。
その他、参考サイト
- 無料のカウントダウンタイマー(PC)で時間管理!おすすめと使い方
- f.lux 設定と使い方のおすすめ|PCメガネでブルーライトは古い
- togglの使い方と導入方法!時間管理で忙しさから卒業だ
- スケジュール管理方法のコツ!組み立て方をマスターし時間管理のプロへ
- ビジネスマインドとは…仕事のプロ意識を人気ラーメン屋から学ぼう
ありがとう。oku