食費1ヶ月…2人家族の大人で3万円|ネットスーパーを使い楽に

食費 抑え方

私がやっている食費の節約方法をご紹介しますね。

同じことをされている方も、更にストイックにされている方もいると思います。

でも、続けられなきゃ意味が無いと思うので、楽しみながらやってみてください。

sponsored link

sponsored link

 

1ヶ月の食費が2人で3万円生活になるまで

食費 抑え方 3万

あなたの食費って1ヶ月にどれくらい掛かってますか?家族構成によって変わると思いますが、私は夫婦2人で生活しているので、生活費は月に3万円の予算でやっています。

以前は毎週末に次の1週間分をまとめて買いに行っていたので、買い物の回数も多く正直たまには予算オーバーしちゃってる時もありました。

やっぱり、季節ごとの旬な食材が出て来ると食べたくって。特に私の場合、商店街に買いに行っていたので、安いし店頭に並ぶのも早いしって事で、買ってた気がします。

それがかさむ時は、オーバーしてたかも。

あれから1年。もっと便利な場所に引越しましたが、今も勿論、予算は3万円。

現在の買い物は、商店街ではなくスーパーで買う事になりましたが、やはり、商店街価格に慣れてしまっている分、「スーパーの商品ってこんなに高いのか」と驚きと共に受け入れ、これでやって行かなくては。と葛藤しましたね。

sponsored link

 

わたし流!1ヶ月の食費を節約するコツ.1「減らす」「ひと手間」

食費 抑え方 買い物回数

そこでどうするか考え辿り着いたのが、「買い物の回数を減らすこと」でした。

買い物の回数を減らすには、食材を長持ちさせれば良いのかなと思い色々調べると、意外や意外。結構なんでも冷凍保存が出来るのね。これはイイ事知ったかも。

以前も多少は長持ち出来るように、ジップ付きの袋に入れて冷蔵保存していたので野菜室がパンパンでしたが、今度は冷凍メインになったので冷凍庫がパンパンに。

でもこれって、冷蔵庫の電気代節約にもなるんですよ。って、後から知ったんですが。

しかも、ただ収納するのではなく、保存前の段階から使う時のことを考え、ひと手間加えています。買い物で疲れて帰ってきた後も、まだまだ時間かけますよ。

例えば冷凍する場合、

  • 野菜は洗って、水分とってカットして冷凍
  • アクの出るものは軽く下茹でしてからカットして冷凍
  • きのこ類は、細かくバラしてから冷凍
  • お肉は、1回に使う分量ごと小分けして冷凍

一部ですが、簡単に言うとこんな感じです。

このひと手間は慣れないとちょっと面倒くさいですが、これをやっておくと調理の時はかなり楽チンなんです。しかも、食費も時間も節約になりますし。

ここまで聞くと、料理上手風に聞こえますが、それとこれとは別問題です(笑)

sponsored link

 

わたし流!1ヶ月の食費を節約するコツ.2「分ける」

食費 抑え方 スーパーを分ける

その他にやっているのは、1つのスーパーだけでなく「買い物するスーパーを分ける」ことです。

同じことをやられている方も多いと思います。ネット上でも、同じことを言われている方の書き込みなど見ますしね。

主婦はみんな色々考えているんですよ。ご主人さん(笑)

私の場合、基本的に月に2回で約15日分まとめて買っちゃいます。私の住む街はとってもラッキーな事に、業務スーパーが歩いていける距離にあるのでかなり助かりますね。

スーパーは特売日に行くようにし、野菜・肉・卵などのナマ物はそこで買い、調味料や乾物・日持ちするものは業務スーパーで買うというように分けています。

ところで、業務スーパーって知ってますか?

最近は店舗も増えていると思いますが、業者さんが買うスーパーなのでサイズも業務用サイズでデッカイんです。物によっては普通のをちょこちょこ買うより、業務サイズのほうがお得です。

私のように、特にこだわりの調味料が無いという方には、毎日使う調味料は業務サイズが安く済むのでオススメですよ。

こうしてスーパーによって買うものを分けるだけでも、多少の節約は出来ますのでお試しください。

sponsored link

 

わたし流!1ヶ月の食費を節約するコツ.3「分ける」「付ける」

食費 抑え方 財布を分ける

あとは、「財布を分ける事」と「家計簿を付けること」ですかね。うちには個人の分も合わせると、財布が5つくらいはあります。しかも全部、稼働しています。

それぞれを何用の財布か決めて、予算分しか現金は入れません。しかも、買い物に行くときは、その予算分の現金のみを持って行きます。クレジットカードとか持って行きませんよ。

これだと、余計なものは買わずに済みますし、今月の残金があといくらなのかも把握できるので便利なんです。特に私は、その場でパッと暗算するのが苦手なので…。1回の買い物を5千円以内に抑えると決めて買い物をしています。これだと頭の悪い私でも分かりやすいんで(笑)

財布が分かれていると、家計簿をつける時も分かりやすくて良いんです。

財布が1つだと、レシートもごちゃごちゃになりますが、レシート整理も家計簿つけも楽になり、短時間で終わりますよ。そして、財布の中にレシートを貯めないほうが良いですね。

お財布の中がキレイだと、自分も気持ちいいですし、無駄遣いも無くなる気がします。あ、私個人の感想ですが。

家計簿もアプリを使えばとっても楽に出来ますよ。いちいち入力しなくても、レシートの写真を撮れば読み込んでくれるのでオススメです。買い物から帰ったら、スマホでレシートを「パシャッ」ってやるだけですからね。

sponsored link

 

最近は…ネットスーパーを利用して食費をコントロール

食費 抑え方 ネットスーパー

上記の事は毎回やっていますが、最近ちょっと手間を省いています。仕事の関係上どうしてももう少し時間が欲しくて、「時間をお金で買っています」。

と言っても、大袈裟な事ではなくて「ネットスーパー」を利用して、買い物に行く時間を他のことに使っているって事です。

それでも、食費は3万円以内。

私の住む地域は、いくつかのネットスーパーありますが、私的にはいつものスーパーで普段の商品状態が分かっている方が安心できるので、いつものスーパーでお願いしています。

いや~世の中便利になりましたね(笑)

これが本当に便利なんですよ。私もまだ数回しか使っていないですが、ネットで注文して指定時間に届けてくれるんですから。

その時間を有効に使えるので、私のような人とか子育てで外に出られない方にも良いですよ。

まぁこれもメリットがある以上、デメリットもあるんですけど。何を優先するかってことですね。自分の生活にあった方法で良いと思います。お金に変えてでも時間を有効に使いたい方は、ぜひ、試してみると良いかも。

sponsored link

最後に

いろいろと書いてきましたが、難しいことはないと思います。この飽きっぽい私でも続けられているんですから。

出来るなら買い物をして次の買い物までに、冷蔵庫の食材を使い切るとなおステキです。

私はネットスーパーも使っていますが、その後のひと手間は必ずやっています。もう今では、食材の保存にハマって、いろんな所から「冷凍できる」情報を聞いたら、やりたくて仕方なくなります(笑)もう、大体やりましたか。

節約方法もあなたなりのやり方で、「続けられる方法」を見つけてください。その中で、私のやり方が参考になれば嬉しく思います。

その他、参考サイト

ありがとう。aya

sponsored link
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.