赤ちゃんの便秘解消法|白湯とオリゴ糖 & 私のおすすめ法

赤ちゃん 便秘 解消法

離乳食が始まると何日も続いてしまう赤ちゃんの便秘には、綿棒を使ったり白湯(さゆ)やオリゴ糖が効果があります。

更に、私が試した中で効果のあった解消法もご紹介。

新生児の便秘の原因~白湯とオリゴ糖の飲ませ方、そして私の解消法をまとめていますので、参考にしてみて下さいね。

sponsored link

赤ちゃんの便秘って、見ている方も辛いですよね。

あんなに真っ赤な顔してイキんでも出てくれない。出るのはおならばかり。そして泣くなんて事も。これは小さな赤ちゃんにとったら相当苦しいはずです。

新生児の便秘の原因が分かれば、意外とすんなり出る事もあります。赤ちゃんの便秘に効く方法と、私の経験を参考に早めに解消させてあげて下さいね。

 

赤ちゃんの便秘の原因

赤ちゃん 便秘 原因

赤ちゃんだって大人と同じように便秘になりますよね。イキんでも中々出ず、頑張っても「おなら」ばっかりで苦しくて泣く子も多いのではないでしょうか。

消化の良い物しか口にしていないのに何故?って思いませんか。その原因は次のことが上げられます。

水分不足

赤ちゃんは元々汗かきです。夏のエアコンの中でも冬の室内でも体温が高い分、汗をたくさんかきますよね。その分、補ってあげないと水分不足による便秘になってしまいます。

いくらミルクを飲ませていても、体重の増加が1日に約18g以上無いと足りていない事に。欠かさず補給してあげましょう。

生理的便秘

生後2~3ヶ月の頃になると、赤ちゃんの腸の発達過程でによって、一時的に便秘が引き起こされます。これは殆どの赤ちゃんがなりますし、一時的で徐々に治まるので安心して下さい。

消化器官が弱いため

完全母乳でもミルクでも離乳食が始まっても、まだ赤ちゃんの消化器官は未熟なので大人のようにスムーズに行きません。

ですので、大人から見ると消化の良いものでも、赤ちゃんからすると中々うまく消化できず便秘を引き起こしてしまいます。

このような事が原因で赤ちゃんでも便秘になってしまうんですね。

中でも意外と多い水分不足は、ママやパパが気を付けてあげれば解消するのでこまめに補給して上げて下さい。

sponsored link

 

 

赤ちゃんの便秘に白湯(さゆ)がおすすめ

赤ちゃん 便秘 白湯

赤ちゃんの便秘の原因で、意外と気付いていないのが水分不足によるもの。おっぱいをあまりあげ過ぎるのはどうなのかと気になったり、ミルクはあげる量が決まっているし。

それを補ってくれるのが「白湯(さゆ)」です。白湯について色々ご紹介しますね。良いと言われるものにも勿論、悪い点はあります。

では、白湯についてのメリット・デメリットを見てみましょう。

白湯のデメリット

  • なかなか飲んでくれない
  • 作りおきが出来ない
  • 外出先で沸かせない

このようなデメリットがあります。

なかなか飲んでくれない

なかなか飲んでくれない場合は、水分が足りていて飲んでくれないと言う事と、味が無いので受け付けないと言う事があります。

また、哺乳瓶に慣れていなくて飲んでくれないと言う事も。

作りおきが出来ない

作りおきはミルクでもそうですが、やはり出来ません。衛生的にもしない方が無難。

外出先で沸かせない

外出先では魔法瓶に入れても出来ますが、ミルク派のママだと更に荷物が多くなってしまい手間にもなります。旅館やホテルなら貰えると思いますが、外ではなかなか難しいですね。

ですが、車に乗るママにおすすめな便利グッズがあるんです。ミルク派の方にも。車用電気ケトル 

白湯のメリット

  • 水分の補給
  • 便秘に効く
  • 母乳・ミルク以外の味に慣れさせる
  • 哺乳瓶に慣れさせる

このようなメリットが有ります。

水分の補給・便秘に効く

水分の補給を白湯ですれば、水分不足も解消され便秘にも効果がありますね。ミルクの方も、分量を気にしないで飲ませられますから。そして、経済的ですし。

母乳・ミルク以外の味に慣れさせる

赤ちゃんは母乳やミルクから離乳食になるまでの間に、他の味にも慣らしていきますが、その前から白湯を取り入れていれば、他の味にもスムーズに慣れさせることが出来ます。

哺乳瓶に慣れさせる

初めからミルクの赤ちゃんは問題ないですが、母乳の赤ちゃんは哺乳瓶の乳首のゴムの匂いや感触で嫌がる事があります。母乳の赤ちゃんにも早い内から哺乳瓶に慣れさせると、その後の離乳食までの間も嫌がらず哺乳瓶で飲んでくれます。

赤ちゃんに白湯を飲ませるメリットもデメリットもありますが、便秘が心配だというママは試してみると良いですよ。

sponsored link

 

 

赤ちゃんに白湯を飲ませるには

赤ちゃん 便秘 白湯

では白湯を飲ませるには、いつからやタイミングなど色々ご紹介します。

いつから

生後一ヶ月を過ぎれば、徐々に与えても大丈夫です。この時に哺乳瓶で飲ませてあげると、おっぱいも哺乳瓶もどちらも抵抗なく飲んでくれますね。その後もスゴく楽ですから。

タイミング

やはり一番良いのは、沐浴後ですね。大人でもお風呂あがりは、のどが渇いていますから。赤ちゃんも同じです。

哺乳瓶が苦手な赤ちゃんでも、ノドが乾いていれば哺乳瓶からでもちゃんと飲んでくれますよ。

飲ませる量

飲ませる量は、20~60mlがちょうど良いですね。あまり飲ませると、ミルクや母乳を飲めなくなってしまいますので。

離乳食が始まれば、スプーンであげても大丈夫ですよ。

作り方

作り方はとっても簡単です。

お湯を沸かして、人肌になるまでそのまま冷ませばOK。消毒した哺乳瓶に入れてあげれば衛生面でも安心です。

簡単にレンジで温めても大丈夫ですが、赤ちゃん用なので私はお湯を沸かす方をオススメします。大人が飲む分にはレンジでもOK。

もしウォーターサーバーをお使いの方であれば、温度調節をして使うのも良いですね。

簡単にお湯が沸かせるこんな便利グッズもありますよ。

 

赤ちゃんの便秘にオリゴ糖も

赤ちゃん 便秘 オリゴ糖

白湯と同様にオリゴ糖も赤ちゃんの便秘には効果があります。

オリゴ糖は母乳に含まれる成分と同じで、ビフィズス菌などの善玉菌を増やす働きがあります。そのため、腸の中も整えてくれて便秘にも良いんです。

では、オリゴ糖についてもメリットとデメリットを見てみましょう。

オリゴ糖のデメリット

  • 摂り過ぎるとお腹がゆるくなる
  • 選び方を間違えやすい
  • 継続性が必要

このようなデメリットが有ります。それでは順番に。

摂り過ぎるとお腹がゆるくなる

便秘に効くからと言って、量が多すぎると善玉菌が増えすぎて、お腹がゆるくなったり下痢になったりするので、摂取量は気をつけたいですね。

選び方を間違えやすい

オリゴ糖と言っても種類が色々あります。

成分を見るとオリゴ糖より、砂糖(ショ糖)の方が多く含まれていたり、添加物が入っている物があるので、赤ちゃんには特に注意が必要です。

継続性が必要

母乳がメインの赤ちゃんは問題無いですね。ただ、腸内の善玉菌がとても少ない赤ちゃんには継続して摂取し、腸内環境が整うまで継続的に摂ることが必要になってしまいます。

オリゴ糖のメリット

  • 便秘に効く
  • 天然物なので害がない
  • 虫歯になりにくい

このようなメリットが有ります。ではメリットを順番に。

便秘に効く

上記で説明した通り、オリゴ糖は善玉菌を増やす働きがあるため、腸内環境が整って便秘も解消出来ます。

これは赤ちゃんだけでなく、大人でも効果はありますよ。

天然物なので害がない

オリゴ糖100%の天然物であれば、健康に害はなく副作用もありません。

安心して赤ちゃんに与えられますね。

虫歯になりにくい

歯が生えていない頃は気にしなくて大丈夫。

歯が生えてきても、オリゴ糖は虫歯菌が増えるのを抑える働きがあるんです。

ですので、虫歯になりにくく安心して摂取出来ますよ。

オリゴ糖の選び方や摂取量を間違わなければ、とても良い食品です。赤ちゃんが便秘がちだったり心配なママさん、ぜひお試し下さい。

sponsored link

 

 

赤ちゃんにオリゴ糖をあげるには

赤ちゃん 便秘 オリゴ糖

大人にも効果があるオリゴ糖を、赤ちゃんにいつからあげて良いのかと飲ませ方、そして注意点などをご紹介します。 

いつから 

オリゴ糖も白湯と同じく、生後一ヶ月を過ぎればあげても大丈夫。

ただ、成分はオリゴ糖100%の物でないと赤ちゃんには危険ですので、成分はキチンと見て下さい。

飲ませ方

赤ちゃんには3~4g。約小さじ1杯弱が目安。多くあげてしまうと、便秘解消どころか下ってしまうので注意して下さいね。

飲ませ方は、ミルクに混ぜて哺乳瓶で。母乳の赤ちゃんには、白湯に混ぜてあげると白湯自体ほんのり甘くなるので飲みやすくなります。

注意点

市販のオリゴ糖は種類が色々あって迷いますよね。大きく分けると、シロップ状の物と粉末状の物で分けられます。

シロップ状の物は、カロリー軽減が目的に使う物で、腸までは届きにくいのが特徴。これは添加物が入っていたり純度も低いので、赤ちゃんには向いていません。

粉末の物は、母乳に含まれる成分や天然の物なので、赤ちゃんにも安心して使えます。

赤ちゃんにオススメのオリゴ糖は、ガラクトオリゴ糖とビートオリゴ糖(ラフィノース)という物です。これなら安心ですよ。

それでもダメならマルツエキス

白湯でもオリゴ糖でも便秘が治らなければ「マルツエキス」がオススメ。

これは病院でも処方される、赤ちゃんのための便秘薬なので、安心して飲ませられます。

これもほんのり甘いので、白湯に混ぜてもそのままでも。 離乳食が始まっていれば、ヨーグルトに混ぜても大丈夫です。水飴状とスティックタイプがあるので、使いやすい方を選べますよ。

 

私が試した赤ちゃんの便秘解消法

赤ちゃん 便秘 解消

赤ちゃんの便秘は、見ているこっちも辛くなりますよね。

真っ赤な顔して息んでいるのに、中々出なくて赤ちゃんが苦しんで泣き出してしまう、なんて事も良くありました。

私の場合は、ミルクだったので赤ちゃんが便秘になりやすかったのもありますが…。

最初はどうしたものかと、悪戦苦闘しながら色々試してみました。その中で、効果のある方法や中々効果が出なかった方法などご紹介しますね。

私が試して便秘の効果が出なかった方法

  • お腹のマッサージ
  • 足の運動
  • お風呂での足運動

色々試した中で、なかなか効果が見られなかった方法がこの方法でした。順番にご紹介します。

お腹のマッサージ

最初は順調に出ていたんですが、生後一ヶ月を過ぎてから少し回数が減ってきて、3日くらい出ない時があり焦りましたね。助産師さんに相談すると、マッサージをしてみてと言われ始めてみる事に。

ホホバオイルを塗って指でのの字にお腹を押してみると、以前よりちょっとお腹が硬くなってる?という印象でした。

これじゃ、大人でも辛いのにこんな小さな赤ちゃんじゃもっと辛いはず。とマッサージをしてみましたが。

私のやり方が良くなかったのかも知れません。オナラはとっても良く出るんですが、肝心の物が出る感じは無かったんです。

お腹を押しながらのマッサージは、ちょっと可愛そうになってしまい断念しました。

足の運動

これはうちの旦那さんが友人から聞いてきたので、やってみようと始めてみました。

赤ちゃんの足を持って、左右交互に自転車をこぐように動かしてあげると、お腹が刺激されて出ると言う原理です。

便秘に対する効果という効果は…。うちの子には、あまり無かったと思います。脚力は付いたかも知れません。何となく蹴る力が強くなったような。ハイハイは早かったですよ(笑)

即効性のものではないので、毎日の運動として取り入れてみるのも良いかもしれませんね。お子さんによっては、効くと思いますので。

お風呂での足運動

普通の足運動があまり効かなかったので、首がすわってから試しにお風呂でどうかと思い試してみる事に。

両脇の下を支えて自分で足を動かす様にさせてみました。

足の動きは下に蹴るように動かしてくれて、これは効くかも。と思ったんですが、便秘に関してはなかなか上手くは行きませんでした。

毎日欠かさずやっていれば違ったのかも知れませんが、私は2~3日ごと位だったので…。

私はだいぶ後から知ったんですが、今はスイマーバと言う赤ちゃん用の首浮き輪があるんですね。

 

本来は水に慣れさせたり、スイムトレーニングとして使うものらしいですが、お風呂で使って赤ちゃんを湯船にプカプカさせられる様です。

これ、すごい可愛いですよね。もっと早く出会いたかったかな。きっと良い運動になって便秘にも効きそう。

sponsored link

 

 

私が試して便秘の効果があった方法

  • 綿棒でおしりの刺激
  • うつ伏せで運動
  • 白湯&オリゴ糖
  • モリンガ

周りに色々聞いたり調べたりで、やっと効果があったものがこの方法でした。こちらも順番にご紹介します。

綿棒でおしりの刺激

助産師さんに相談した時に、綿棒を使う事も教わったので本人の機嫌が良い時に、そっちをチャレンジしてみる事に。

赤ちゃん用の綿棒ではなく、大人用の綿棒にオイルをつけ、赤ちゃんのおしりの穴周りを刺激してみました。

最初は出なかったんですが、2~3回やるとあらあらと言う感じで出てきました。本人もちょっとスッキリしたようです。いい笑顔を振りまいてますから。

これは良いと、息んでも出ない時にちょくちょくやっていました。が、これってクセになるんじゃ?と心配になり、先輩ママに聞いてみると、あっさりと「大丈夫だよ。つかまり立ちが出来る様になるまでだから、クセにならないよ」って言われホッと一安心。

要は、まだ立てない赤ちゃんは、下腹部に力が入れられないからと言う事らしいです。こちらのサイトでも言っていました。最強母乳外来・フェニックス

この綿棒での刺激には、とってもお世話になりましたね。

赤ちゃんの便秘で悩んでいるあなたも、試してみて。 ただ、赤ちゃん用の細い綿棒は入りすぎて危険なので、普通のを使う方がいいかも。

うつ伏せで運動

たまにうつ伏せで数分間、運動をさせていたんです。手足を動かして、お腹も床に刺激されて効くんじゃないかと。

動きがすごく可愛いんですよね。本人も楽しそうに遊んでいましたし、いい運動になっていました。

やはり即効性はないものの、便秘解消の効果は少しはあったようです。うつ伏せ運動をした後数時間後~半日後には出ていました。お腹も刺激され、腹筋と背筋が鍛えられたのかも知れませんね。

その他、首の座りは少し早かったように思います。 本人も嫌がらずにうつ伏せ遊びをしてくれたお陰かな。

sponsored link

白湯&オリゴ糖

私の場合はミルクだったので、1日に飲ませる量をしっかりあげていたんです。でも赤ちゃんは便秘気味。確かにミルクだけだと便秘にはなりやすいと言われましたが。

しかもお風呂に入れた後は、ミルクが足りない?と言うくらい飲んでいて、のどが渇いているようでした。

そこで、ミルクはもうあげられないので白湯を飲ませたら、まあよく飲むこと。そういえば大人の便秘も、水分不足が原因のことがあるよなと思って。赤ちゃんも同じなんですね。

それからはミルクがあげられない時や、お風呂あがりに飲ませるようにしたら、便秘も治まってきたんです。

そんな話を先輩ママに話したら「粉のオリゴ糖も良いよ」と言われました。実際私も料理ではカロリー制限のため、シロップタイプを使っていたんですが「粉のオリゴ糖」がある事自体初めて知りました。

母乳と同じ成分というガラクトオリゴ糖を買ってみて、味が変わって飲まないのも困ると思いながらも、ミルクに混ぜて飲ませた所いつも通りに飲んでいたのでひと安心。

効果は順調に効いていました。白湯に入れたら少し甘くなるので、更に飲みやすくなったみたいです。お薬に頼るのも気が引けていたので、助かりましたね。

モリンガ

モリンガ茶を知らない方、詳しいモリンガ茶の効能についてはこちらを参考にしてみてください。モリンガ茶の効能|2年間飲んで分かった効果から飲み方まで

私自身が以前から、体にもお肌にも良いので続けてモリンガ茶を飲んでいたんです。(天然物なのでオリゴ糖と同じように害は無いですが、妊婦さんは控えた方が良いですよ)

赤ちゃんが離乳食になってからまた便秘があり、そういえばモリンガは赤ちゃんにも良かったんだと思い出し、モリンガ茶だけでは赤ちゃんには飲みにくいのでオリゴ糖を混ぜてみました。

スプーンであげてみたんですが、さすがに初めての味だったので最初は嫌がりましたね。

そこで私が飲んで見せて「美味しいなぁ」って何度かやると、興味を持ったみたいで少しずつ飲み始めて。それからは味にも慣れたみたいで、普通に飲んでいます。

モリンガ茶を飲ませてから、便の回数も増えてきて順調に便秘が解消されました。ちょっと息んだら出ていますから。あのお腹が固くなっていたのが嘘のように。

私は結局色々試してみた結果、モリンガ茶に落ち着きましたが、赤ちゃんにはモリンガ茶は苦いと思うので、離乳食が始まってからで正解でした。

白湯をあげていたのを、モリンガ茶に変えてから便秘にも体調にも良くて、あまり風邪も引かず元気に育ってくれています。

モリンガ茶は元々私が飲んでいたティーパックを煮だしていましたが、パウダーもあるのでヨーグルトや離乳食に混ぜて作っても良いかも知れません。その方が赤ちゃんには色々使えそうですしね。

母乳の方なら、ママが飲んでいれば母乳から同じ栄養が届きますよ。それでも赤ちゃんの便秘に効果があるのか、残念ながら私は経験出来なかったので何とも言えませんが、母乳のママさん試してみては?

sponsored link

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

赤ちゃんの便秘は、ママやパパにも心配なもの。早く改善させてあげたいですよね。

赤ちゃんも大人と同じで、水分補給と適度な運動が便秘に効果があります。

また、赤ちゃんによって効果のあるもの、効果が見られなかったものと色々だと思いますが、いつも近くで見ているママとパパが小さな変化を見逃さずに対処してあげて下さいね。

薬よりまず、白湯やオリゴ糖そして綿棒で刺激など試してみては。

私のオススメはやっぱりモリンガです。ママにも赤ちゃんにも良いので、 体調が気になる方はお試し下さい。

その他参考サイト

ありがとう。aya

sponsored link
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.